SSブログ
九州・週末日帰りドライブ ブログトップ

大分のベストビュースポット!?(つぼ☆) [九州・週末日帰りドライブ]

 

今回のゴールデンウィーク、前半戦は仕事で「ぐったり」、

後半戦は自宅での飲み会を開催したため、

準備と「ぐったり」で、基本、家で過ごしておりました。

 

しかし、どこへも行かずに家にいると、腐ってしまいます。

ネットの動画とかを見まくっていて、やさぐれたつぼ☆は、

GW最終日の6日、ユッコを誘い、近場のドライブに行く事にしました。

 

目的地は、以前迷い込んだ、佐伯市(旧本匠村)の佩楯山(はいだてさん)周辺。

その時は「夜のドライブだ!」と意気込んで、

野津から本匠を抜けて、弥生に出ようとしたところ、

車1台分(本当に1台分)の細さの曲がりくねった道がずーっと続き、

舗装されているはずなのに穴が開いていたり、

穴が開いていると思いきや、腐葉土が盛ってあったり

途中が豪雨により赤茶色の泥砂利岩石土が崩れていたり(でも無理矢理通った)

その先の橋が豪雨で流され通行止めになっていて

Uターンができないくらいの狭さの道なのに

無理矢理、車を切り返して涙目になったり・・・

など、とにかく、さんざんな目に遭ったため、非常に印象深かったのです。

 

今回は、そのリベンジです。

安全を考えて、昼間に出発。

大分市から国道10号を進み、野津町の市街地を過ぎたら、

県道53号へと右折します。

入ってすぐ、狭い道ですが、すぐに片側1車線の広い道になるので

「簡単に行けるじゃん」と油断しますが、

さらに県道53号をどんどん進むと、急に、林道と呼ぶにふさわしい狭さになります。

 

山は、新緑で若葉がまぶしい季節です。

まさに、ドライブ日和!!

と思っているのもつかの間、うっそうとした山奥感が出始めます。

至る所から道路に向けてわき水が。

(あー!ワックスかけたばっかなのに!!)

そして、道路に積もる落ち葉や泥や土がどんどん増えていきます。

おそらく、軽トラやオフロード車しか来ないのでしょう。

わだちがはっきりし始め、道路の真ん中には、

ある程度の大きさの木(枝ではない)や、岩(石ではない)が目立ち始めます。

さすがに、MINIでは、床下をゴリゴリさせてしまうので、

一回一回、車を停めて、木や岩を取り除きながら慎重に進みました。

 

DSC_0024.JPG
ここの路面は、とっても綺麗な方。それでも、崖&ガードレールなし。振り返ると急斜面・・・。

 

そして、佩楯山の表示に従って、どんどん進み、遂に、山頂へ到着!!

思っていた以上の絶景が目の前に広がっていました。

DSC_0022.jpg
大パノラマ!!遠くは、佐伯の町、由布岳、大分銀行ドーム、阿蘇山が見えました!!

しっかりと、一等三角点も押さえます。

DSC_0021.jpg
地理マニアのつぼ☆には、「一等」というところが、たまらないポイントです。

ここには、放送局の中継局や、国土交通省などの通信施設も設置してあります。

主に三重町へと送信しているようで、確かに、三重町がよく見渡せる場所でした。

 

帰りは、県道35号へと出て、三重町方面へ。

同じく、オフロード並の路面で時々はらはらしましたが、無事下山しました。

 

三重町の国道326号から改めて佩楯山を見ると、

なるほど、山が、屏風のようにそびえ立って、どこからでも一発で電波塔がわかります。

こうして、今後は、宮崎に行く時とかに、三重町を通るたび、

「佩楯山だなぁ」と思いながら、また、あの悪路のことを思い出しながら、

走る事になるのでしょう。

 

それが、人生にとって、なんの足しになるのかは分かりませんが・・・。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

美しい「白水」を見に(ユッコ) [九州・週末日帰りドライブ]

 

4月になったので、早速お出かけ。

大分に引っ越して、ちょうど2年が経過。

念願だった場所へ行きました。

その筋の人から、「日本一美しい」と言われているところ。

 

MINIコンバチで、山道をクネクネ、登ったり下りたり。

看板に従ってたどり着きました。

山の空気が清々しく、いち太もスキップで走っています。

駐車場から少し歩くと、見えてきました。

IMG_2109.JPG
白い!

通称「白水ダム」。白水溜池堰堤

正式には高さが足りないのでダムではないとの事ですが、

ダムの本には結構登場しています。

IMG_2117.JPG
でも思ってたよりでかい。向こう岸にいる人を見ると実感できます。

一定の厚さの水が、一定の速さで流れ落ちる様子は、引き込まれるものがあります。

この白い水は止まっているのかな、と思うほど。

特に、堰の両端はいかにも計算し尽くされたような形になっていて、

水の流れに一切の無駄が感じられません。 

 

最近、旅行ガイドでも、よく紹介されているし、

駐車場も広く、トイレもおしゃれなのができていたので、

竹田市はここを観光スポットとして売り出している模様。

ただ、気になる向こう岸や湖面を見るには、また別のルートになるらしいので、今回は断念。

 

ところで、

ここまで竹田市が作ったらしい看板に導かれてやって来ましたが、

我々は、「『白水ダム』に行きたい」と思いつつ、

途中まで『白水の滝』という看板に従ってきました。

山道では危険な勘違い。

ようやく、『白水の滝』というのが別にあるらしい、と気がついたので、

今度はそちらへ行ってみる事にしました。

 

お茶屋のある駐車場から結構歩くようです。

こちらは、観光客が割といました。

 

いち太は、山道を歩くのが好き。

急な階段を登ったり下りたり、ルンルンです。

IMG_2141.JPG
ルンルン(いち太)

途中、滝がいくつもありました。

そんなところには「滝はまだ先、まだ上」という感じの看板があり、

看板がなければ、ここで納得して帰っちゃう人もいたのでは、と思われます。

 

10分くらい歩いたでしょうか。

高い高い所にある、大野川の水源。

途中で見てきた滝より、圧巻です。

上に川があるのではなく、湧き水が滝になっているタイプ。

IMG_2142.JPG

ああ、「白水ダム」と「白水の滝」は別の物だったなあ。

(はくすいと、しらみず、読み方も違ったらしい)

 

山の空気を思い切り吸って、美しい水を眺めて。

春っていいなあ。

ドライブシーズン開幕の一戦でありました。

IMG_2167.JPG
初めての所で、匂いコレクションできるのが楽しい!(いち太)

 

ちなみに。

 

いち太は山は好きだけど、滝などのザーーっという音が苦手みたい。

耳を開いて目がうつろな、怯えた顔になっています。

今回も、

IMG_2119.JPG
白水ダムを目の前にして。

IMG_2147.JPG
白水の滝にて。

ついでに、過去には、

IMGP1958.JPG IMGP2384.JPG
(左)昇仙峡の仙娥滝。(右)草津温泉の湯畑。

どれも「イヤーー」という顔。

なぜ??

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

いく夏、くる秋。(ユッコ) [九州・週末日帰りドライブ]

 

IMG_0663.JPG

何かと立て込んでいる日々で、すっかり割を食っているいち太。

久々の丸一日休みは、いち太サービスに使う事にしました。

結局ドライブなので、つぼ☆とユッコサービスでもあるのですが。

今日は、ドライブ用ボックスに閉じこめてもとっても大人しくイイコないち太。

ドライブに行けるのがうれしいのかな?

 

つぼ☆がかねてより行きたがっていた、木浦鉱山方面へ。

県道6号の旅です。

私の実家、宮崎へ向かう時におなじみの国道326号から、

佐伯市宇目で日之影方面へ。

県道6号は「宇目日之影線」であります。

日之影の秘境ぶりを知っている方なら、きっと、止めたくなるでしょう。

大分県から直で日之影に乗り込むなんてと。

 

国道326号から分岐してすぐ、中岳川キャンプ場というところがありました。

駐車場がしっかりあって、広場と、水遊びできる水辺が整備されています。

これは、いち太サービスにうってつけ。

ドライブボックスからいち太を出すと、ゴキゲンで広場を走り回り、

IMG_0666.JPG

苦手なはずの水ですが、ちょっと怖いのも面白いのか、冷たくて気持ちいいのか。

ざぶざぶざぶ。

自分から入ったり出たりを繰り返します。

IMG_0690.JPG

ちょっと我を忘れたような顔をして。

IMG_0668.JPG

本当にきれいな水だったので、私たちも足くらい入りたかったなあ。

 

私たちの分も水遊びして、この満ち足りた顔。

IMG_0698.JPG

私たちは爆笑でありました。

 

県道6号の旅はこれから。

木浦鉱山のあたりは、結構な集落で、あんまり秘境ではありませんでしたが、

杉ヶ越トンネルを過ぎ、宮崎県に入ると、延々と山道がつづきます。

美しい渓谷、小さな集落。

この辺に住んでいる人には、美味しい水も絶景も、当たり前の事なんだろうなあ。

 

高い高い、青雲橋が見えてくると、県道6号の終点。

ここからは、知ってる道かぁ、と少しがっかりしていると、

目の前の鉄道ガードと思われるところを、人が歩いているのが見えました。

カメラを提げて、いかにも興味深げにじっくり歩いています。

ああ、高千穂鉄道の跡なんだあ!

 

日之影温泉駅があったので立ち寄ると、

温泉と足湯、宿泊施設があり、駅もまさにそのまま。

IMG_0738.JPG
レールにのったままの車両が展示してあるなぁ、と思ったら、

IMG_0739.JPG
宿泊施設でした。
泊まってたら、絶対「早く動きださんかなー」て思うはず。

レールだけがつながっていない、駅。

吾味駅は、「リバーパークひのかげ」というところになっていて、

カートで線路の跡を巡れるようになっていました。

IMG_0743.JPG
この橋の上をカートで渡れます。乗りたかったけど、営業時間切れ。

高千穂鉄道は廃線とは言いたくない、

いまでも活動を続けている鉄道でした。

 

日之影を意外と楽しんだ私たちは、

延岡に出ると、いつものおぐらでいつものチキン南蛮を食べ、

帰途につきました。

 

明るい月に秋を感じる、日帰りドライブでした。

IMG_0701.JPG
涼しくなるのが楽しみだね!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

7月のとある休日。(ユッコ) [九州・週末日帰りドライブ]

 

いち太の誕生日の前の週末。

いい加減に、いち太サービスをしようとちょっとお出かけ。

きっといち太は、涼しくて広いところに行きたいはずなので、

去年も行った、県民の森へ。

県民の森は、山の上なのでとっても涼しいし、

この季節は平成森林公園でラベンダー祭りをしています。

 

いち太は、久しぶりのドライブでゴキゲン。

到着すると、駐車場に降りただけで、おおはしゃぎ。

ぐいんぐいん走り回りました。

せっかく連れてきたのに、コンクリの上で満足されてはもったいない。

慌てて、ラベンダー畑へ。

IMG_0524.JPG

畑の様子を見ると、摘み取りなんかがひと通り終わった感じ。 

去年もこんな時に来たなぁ。

でも、一面にラベンダー色できれいだし、いい香りもします。

 

久しぶりに、家の近所には無い匂いを嗅いで、いち太も楽しそう。

IMG_0509.JPG
これがラベンダーの匂い??(いち太)

不思議な横揺れをするつり橋を渡ったり。

IMG_0494.JPG
真ん中は下が見えるの。これはつぼ☆じゃなくても怖いな。(いち太)

自然の中をウロウロすると随分リフレッシュするなぁ。

 

いち太が満足したところで、もう少しドライブ。

岳の湯温泉で温まって(汗だく)、

宝泉寺温泉で蛍を求めて散歩(一匹も見れなかったけど)、

仕上げに、玖珠町で玖珠牛の焼き肉をたらふく食べました。

 

休日らしい休日、バンザイ。

帰ってから一晩中胸焼けでしたが。

IMG_0511.JPG
家の近所散歩も好きなんだよ。マメにたくさんしてくれれば。(いち太)
それが一番難しい。。。(ユッコ)

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

海のじゃなくて、空の公園(ユッコ) [九州・週末日帰りドライブ]

 

節分を過ぎて、「春かな?」というような陽気になったので、

屋根のない車でドライブに行きました。

ヒマもない上に、雪の心配も多い今日この頃。

数十キロ単位のドライブすら久しぶり。

 

「海が見たいなぁ。」

大分で海と言えば、私の中では「蒲江」であります。

海に向かって開いている町のつくりや、リアス式の感じ。

つぼ☆もそのあたりに、行ってみたい公園があるというので、

いち太も連れて出発。

 

つぼ☆が行ってみたかったのは、空の公園というところでした。

米水津にあると思うと、思わず口が「海の公園」と言ってしまいますが。

高い尾根筋に点在する、ぐるりと海を見渡せる絶景の公園。

IMG_9195.JPG
晴れた日は、四国も簡単に見えそう。

確かに、海の公園というよりは、空の公園です。

山の公園というよりも、やっぱり、空の公園です。

IMG_9208.JPG
いち太がのぞく水面は、遠い海。

トンビが頭上スレスレを飛んだり、ともすると下に見えます。

IMG_9242.JPG
近くで見るとでかいーーー。

IMG_9248.JPG
いち太、トンビにさらわれないで!!

空の公園でひととおりはしゃいだ後は、豊後くろしおラインをドライブ。

米水津と蒲江を繋ぐ、アップダウンといい、眺めといい、最高のドライブコース。

 

やっぱりこういうドライブが、 我々の心のゴハン。

やがてくる花粉の時期が過ぎたら、また行かなくちゃ。

IMG_9216.JPG
あったかくなったら、もっとお出かけできるかな?

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

きっと好き、KITSUKI(ユッコ) [九州・週末日帰りドライブ]

 

3ヶ月ほど前の話。

 

私が大分でとっても気に入っている場所に行きました。

IMG_7872.JPG
オレは初めて来たよ。(いち太)

 

杵築の城下町です。

 

私はそもそも、宿場町とか、武家屋敷とか、

そういう古い町並みが好きなので、

今までもいろいろと行っていますが、

(例えば、関宿とか、脇町とか、輪島とか、大内宿とか、川越とか、etc)

ここはかなり偏差値が高い。

 

北台、南台と、二つの高台に武家屋敷が並び、

高台に挟まれた谷地に町屋が連なっている、

サンドイッチのような珍しい城下町なのだそうです。

そんな特徴もさることながら、

私が評価するのは、その「自然さ」です。 

古さと、静かさが、本当に自然。

タイムスリップ気分を味わえます。

IMG_7848.JPG
この土塀の感じ。

IMG_7851.JPG
この武家らしい琵琶の飾り方。

 

谷地の商店は、新しい白壁の町並みですが、それはそれで楽しい。

IMG_7875.JPG
谷地の向こうに南台が望めます。

 

サンドイッチ城下町にちなんで、杵築のご当地フードはサンドイッチ。

ステキカフェも結構あるので、のんびり過ごせます。

私たちは「カフェ食堂あおぞら」という所で

チキン南蛮ラップサンドを食べました。

古民家改装風のカフェで、庭先ではワンコもお食事中でした。

 

ちょっと雨気味の天気だったので、今回のタイムスリップはこの辺で。

IMG_7884.JPG
あおぞら食堂のワンコ、じげん君をかたどったサブレ。超サクサクでとっても美味しかったです。

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

阿蘇山に登る途中(つぼ☆) [九州・週末日帰りドライブ]

DVC00196.jpg
くじゅう花公園のあと、ガンジーファームでソフトクリームを食べ、
やまなみハイウェイを抜けて、阿蘇パノラマラインへと来ました。

眼下の町並みが、夕焼けに光って、めっちゃきれいでした。

で、そのあと、草千里を見、白川水源で水を飲み、高千穂を通って、延岡まで走り、
おぐら出北店にて、チキン南蛮完食です。

食べるとき、「おいしー!」ではなく、思わず、
「うれしー!」と言ってしまった
つぼ☆でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

くじゅう花公園など。(つぼ☆) [九州・週末日帰りドライブ]

DVC00187.jpg
九重悠々亭の無料日帰り入浴券をもらったので、くじゅう方面に来ましたよ。

めちゃ晴れてて、オープンでは、日焼けしまくり・・・
温泉入ってるとき、腕がヒリヒリしました。

写真は、くじゅう花公園から見た、ケイトウと阿蘇山です。

うん。絶景!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog
九州・週末日帰りドライブ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。